くもをつかめないはなし

こんにちは。日々のつぶやきを形にするために綴っています。

「ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男」を見たよ。

映画レビューです。

正月休みにAmazon Primeで安くなっていたので観ました。

 

副題からも分かる様に、ウィンストン・チャーチル第二次世界大戦時にイギリスで首相を勤めた人です。名前は聞いた事があるけど、どの時代の人か知りませんでした。

今の歴史の授業はどうなっているのか知りませんが、僕の記憶だと第二次世界大戦はやっぱりヒトラーとかムッソリーニとか”悪役”のイメージが強くて、他の国の首相の名前は覚えていません。後、覚えているのはヤルタ会談とかポツダム宣言とかですかね。

 

で、観た感想をさくっと3点書きますね。

 

1 ゲイリー・オールドマンに見えない

2 原題ままがよかったな

3 イギリス映画はやっぱりイギリス人俳優を起用するんですね

 

はい、映画の中身にそれほど触れていません(笑

 

まず1つめ、主演はゲイリー・オールドマン。癖のある役柄にぴったりの俳優さんです。やっぱりレオンのイメージが強いかな。バットマン三部作にも出てたけど、あんまり印象に残るキャラではなかったです。で、ですよ。ゲイリー・オールドマンは中肉中背の体系ですが、チャーチルはかなり恰幅が良いです。それをメイクで見事に再現していました。怒った時の演技とかは流石にゲイリー・オールドマンを感じさせますが、言われなければ全然分かりません。レオナルド・ディカプリオが初代FBI長官を演じた「J・エドガー」の晩年のメイクも同様に恰幅メイク(?)でしたが、それ以上に違和感無くて映画に没頭する事ができました。

 

2つめですが、これ、原題は「DARKEST HOUR」直訳すると”暗い(闇の)時間”となります。当時、フランス国内で戦っていたイギリス軍はナチスの軍隊に圧倒されており、勝ち目が無い状態でした。そういう閉塞的な世相を表したタイトルだと思うので、ここはこのままの方が良かったかなーと思います。実際、商業的には今のタイトルじゃないと売り上げは見込め無さそうですが。

さいご、3つめ。007のジェームズ・ボンドもそうですが、基本的にイギリス映画ってイギリス人俳優を起用しますよね。今回は首相という国家の中心人物なので尚更ですが。何が言いたいかっていうと、正直僕ら日本人からすると英語を話す人種はアメリカ人だろうがイギリス人だろうが分からないんですが、当人(アメリカ人、イギリス人)からすると大きな違いなんだろうなー、と思った次第です。逆に我々日本人が、ハリウッド映画で”日本人”とされている人が、韓国人や中国人の様な感じでしょうか?(違うか)他のイギリス(が原作)の映画として有名なのは、「ハリー・ポッター」シリーズや「ロードオブザリング」「ホビット」シリーズが有名ですね。あ!ゲイリー・オールドマンハリー・ポッターシリウス役で出ていましたね!

 

そんなこんなで、僕の知る限りイギリス主体の映画で主役がイギリス人じゃ無いのは、「ブレイブハート」のウィリアム・ウォレスを演じたメル・ギブソン(オーストラリア人だったかな?)くらいだと思います。

 

では、今日はこのへんで。